もう分かった!

最近の俺がリミテ負け越してるのは俺がヘタレだからだ!
まあ今更ですがw
引きのせいにするのは駄目!!!

確かに土地ばっか引いて相手に空気ですね^^みたいな感じでポカーンとされたりするけどそれ以上にピック&プレイングが酷い。。。

昨日もジャンド行くかグリクシス行くかハッキリしないままで1パック目を終え、流したカードを考えれば2-2で苦悶のねじれからグリクシス行けば良かったものをまたニ択で日和ってレア強いだけのクソジャンド完成。

コンフラとかデッキに合うカードほぼなんにも無かったし・・・。

目の前を通っていくセドラクシスの錬金術師とか淀み水の精霊を泣きながらスルーしていく俺。

ピックの時点で負けを確信した・・・。

最近ドラフト迷走しすぎてる。。。




またまた1-2でgg。







プレイングをしっかりしていないと引きも悪くなると思ってる最近です。
ま、実際は関係ないんだろうけどそう思えて仕方ない

あと、リアルでの彷徨いっぷりがMTGにも表れている気がしてならない。

迷った心でMTGやっても応えてくれないんじゃなかろうか・・・。





ま、全部精神論なんだけどね!

コメント

GIL
2009年2月18日14:38

まあ、あの位置難しいかったから、しゃーない感はあると思うよ。
流れ的に3-0デッキ組める場所じゃなかったし。

初手はなにピックしたかはしらないけど、2手目がたしかゴブ突・崖崩れ・血焚き・3/3ゾンビの選択肢で、次も死霊・骸骨化・イグアナールっていたから、下と赤被るしね。
2手目で死霊とったならグリクシス行ってよかったと思うよ。それかカードたりないなら赤黒メインで青緑タッチにするとかもありだよね。

〜流したからってのは下にこれ行って欲しいとか考えずにピックしてるなら色決め規準にしちゃいけない。3パック中2パックが上家から流れてくるんだから、その流れにのったほうが強いよ。だから案外セオリー的には間違ってはいないんだけどね。青黒は上から全く流れて来てなかったし。

ただ、ダメだったのはコンフラ入ってからのデッキの組みやすさが変化して、トークンとか、墓地に落ちたら系のジャンドが組みずらくなったってこと。ようは弱くなったの。逆に青黒パーツは上がエスパーでもあふれて流れてくる。2/2プロ緑と錬金術士一緒にいるし、機械論者とドレイン鳥も一緒にいるし。

そんなんで俺だったらグリクシスいくかな。2パック目で青黒のカードは期待できる場所だし。

まぁ、何が言いたいかっていうと、俺は3手目くらいまで5色見据えたピックしてたから、予想通りぐちゃってざまぁwww



バス移動中メッチャ暇だったからマジレスごめんなさい。

すみれ
2009年2月18日18:35

>ひみつ
そんなあなたに親和エルフ

KKK
2009年2月18日20:12

>GILさん
ざまぁ自重www

・・・確かに今回は選択肢がありすぎて結局下と被るのはしゃーない感じではありましたね。
でもコンフラも視野に入れてグリクシスに行けなかったのは要反省かな・・・。
下がジャンドなるだろうと思ってたのに逆周りからもジャンドに固執したのは頭が沸いてたとしか良いようがない。。。
ちなみに1-1は血流を飲むもの、2-1でジャンドの竜王でした。


>すみれ
昨夜はお楽しみでしたねw
萎れ葉しもべ4枚引きは流石にやりすぎたと思ってるww
KKK

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索